「ボルボ スタジオ トーク」世界4か国同時開催、交通安全について話し合う 10月15日

ボルボ・スタジオ青山
ボルボ・スタジオ青山全 1 枚

ボルボ・カーズは、交通安全について話し合うウェビナー「ボルボスタジオトーク」を10月15日22時(日本時間)よりライブ配信する。

ボルボスタジオトークは、ボルボ・カーズが今年10月より開始した、イベントやメディアを通じて、未来に向けた交通安全における人々の命の大切さに向き合うキャンペーン「Moment 3」の一環。スウェーデンのボルボ・スタジオストックホルムを拠点に、日本を含めた世界4か国との同時中継を交えて開催する。日本ではボルボ・スタジオ青山から、ストックホルム、ミラノ、ワルシャワ、ニューヨークの各ボルボ・スタジオを結んで中継。その模様は後日YouTubeにて公開する予定だ。

ボルボ・カーズによる3点シートベルトの開発から60年。全車にシートベルトが装備されるのが当たり前となった今、100万人以上もの命がシートベルトにより救われてきた。シートベルトによる安全への取り組みは、人々の行動の変化や政府の協力といった、社会の様々なサポートがあってこそ成し遂げられたもの。今後の未来に向けたさらなる安全のためには、世界規模で次のステップに踏み出すグローバルな取り組みが必要になる。

ボルボスタジオトークでは、スウェーデンのライター兼ジャーナリストであるカトリーン・マルサル氏がモデレーターとして登場。異なる文化や各方面の専門家が、さらなる交通安全による「より多くの人々の命を救うことと、その目標を達成するための異業種間の連携」について討論する場となる。

<おわび> 開催日時を10月15日23時(日本時間)としていましたが、正しくは10月15日22時(日本時間)です。訂正して再出力しました。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る