三菱ふそう、欧州物流大手へ電気小型トラック『eキャンター』36台を納車

DBシェンカーに納車した小型電気トラック「eキャンター」
DBシェンカーに納車した小型電気トラック「eキャンター」全 2 枚

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は10月15日、ドイツの大手国際物流業者DBシェンカーへ電気小型トラック『eキャンター』の新型モデル36台を納車すると発表した。

DBシェンカーは140年以上の歴史を有し、世界の物流産業を主導する企業の一つ。2019年には、世界130か国のおよそ2100の拠点と7万6900人を超える従業員により総売上高170億ユーロ(約2超1000億円)を達成。総合ロジスティクスの主要なプロバイダーとして、4万5000台以上の車両を欧州で稼働させている。

DBシェンカーは2018年から、持続可能戦略の一環として所有車両にCO2を排出しないeキャンターを導入。ベルリンをはじめとする欧州主要都市にて本車両を利用した近距離配送を行っている。今回の発表により、年末までに同社のeキャンター保有台数が合計41台となり、稼働範囲が11か国へ拡大されることが計画されている。

三菱ふそうトラック・ヨーロッパのトラマガル工場(ポルトガル)で生産している36台のトラックは、今後数か月にわたり各国に所在するDBシェンカーの運営拠点へ納車する予定。今回の導入は、同社にとってフィンランド、オーストリア、スペイン、イタリアの4市場への初導入になる。

MFTBCはeキャンターを2017年に世界初公開し、その後世界中の多くの顧客に提供してきた。eキャンターの納車台数は今回の納車を含めて年末までに200台を超えることを予定している。MFTBCは2039年までに日本国内へ導入するすべての新型車両を走行時にCO2を排出しないCO2ニュートラル化にするビジョンを掲げており、eキャンターはそのビジョン達成の重要な役割を担っている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る