トミカ&プラレール、デジタルカタログの配信開始…動くのりもの図鑑にパワーアップ

2020年10月配信の「トミカ&プラレールカタログ」
2020年10月配信の「トミカ&プラレールカタログ」全 8 枚

タカラトミーは、「リカちゃんカタログ」に続き、「トミカ&プラレールカタログ」のデジタル版を10月16日から公開した。

【画像全8枚】

トミカ&プラレールおよびリカちゃんのカタログは、各売り場で無料配布しているフリーペーパー(冊子)。トミカ&プラレールカタログは年間200万部以上発行するなど、商品同様長年にわたり多くの人々に愛され続けている。今回のデジタル化では、子どもだけでも楽しめる操作性と、動画やGIF画像でめくるたびにわくわくするギミックで、デジタルネイティブ世代の子どもたちにより楽しんでもらうカタログを目指した。

トミカ&プラレールカタログのデジタル版は、店頭配布のカタログとレイアウトを変更し、カタログ内に動画を埋め込んだり、ページをめくると同時にのりものが動き出すGIF画像を取り入れるなど、読み物として楽しく、直感的に商品の特徴や遊び方がわかる仕様になっている。

また、子どもだけでも簡単に操作できるよう、動画や、多くの公式サイトへのリンクを同一画面上で表示させるなど、機能性と楽しさを両立させた。さらにデジタルカタログならではの機能として、付箋や手書きメモ機能を搭載。気になる商品に付箋やメモを書き込んだり、スクリーンショット等で画面を手軽に共有できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る