マツダ、サステナビリティレポートを発行…量産EV『MX-30』の開発に込めた想いを特集

マツダサステナビリティレポート2020
マツダサステナビリティレポート2020全 2 枚

マツダは10月27日、CSR(企業の社会的責任)の取り組みをまとめた「マツダサステナビリティレポート2020」と、経営・財務情報をまとめた「アニュアルレポート2020」を、同社公式ウェブサイトで公表した。

サステナビリティレポートでは、トップメッセージで、中期経営計画で定めた3つの重点領域への取り組みやコロナ禍の経験をてこにしたビジネス構造の変革とステークホルダーへ向けた取り組み、事業活動を通じた社会課題解決への取り組みとSDGs達成への貢献を掲載。特集では、技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」の実現に向けた取り組みや、マツダ初の量産電気自動車『MX-30』の開発に込めた想いなどを紹介している。

アニュアルレポートでは、社長メッセージで、中期経営計画の発表や新世代商品の導入など2020年3月期の取り組み、コロナ禍における取り組みおよび中期経営計画見直しの方向性を掲載。企業価値向上に向けた取り組みでは創立100周年を迎えたマツダの飽くなき挑戦の歴史や歩み、中期経営計画の主要施策や財務指標を、持続的成長を支える基盤ではマツダのCSR、コーポレートガバナンスや内部統制など経営管理体制を紹介している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る