在宅勤務からフィアット パンダ 中古、2万km・90万円を買いたくなった話

買うならこれしかねぇ:フィアット・パンダ(3代目)
買うならこれしかねぇ:フィアット・パンダ(3代目)全 3 枚

『カーセンサー』12月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

日産『フェアレディZ』の新型が12年ぶりに登場する予定だ。『カーセンサー』12月号の「購入行動をデータで分析」によると、中古クーペ市場は現状、輸入車への依存度が高いそうだ。新型Zはクーペ市場を活気づけるか?

そして特集は「サムライ魂をくすぐる輸入車25選 / 同志よ、名馬に乗ろうぜよ!」。サムライとは、クルマ選びに妥協せず、己のこだわりを貫く人、だという。しかし、「知らないうちに、自国ばかりを見ていないか? 海の向こうにも名馬は存在している」と呼びかける。乗り手の技が生きる名馬、粋な準備を備えた名馬、クーペに限らず、中古車市場で注目の25車種を紹介する。

「買うなら今しかねぇ」は「イチガイに“妄想”とも言い切れないベストな購入タイミングのススメ」という、軽い文章なのだが、ちょっと面白い。在宅勤務でフードデリバリーを頼む機会が増えた。検索画面に普段はほとんど食べない国の料理がある。音楽はサブスクで聞くから、“謎系”を物は試しで聴いてみたら、すっごく良かった。クルマもネットで「アルゼンチン料理!」みたいな探し方はできないものか。そこで検索画面をちゃんと見てみると、ほう。買うならこれしかねぇ:スバルR1(初代)買うならこれしかねぇ:スバルR1(初代)

気になる見出し……●クルマと何する? 市川沙耶●購入行動をデータで分析●サムライ魂をくすぐる輸入車25選 / 同志よ、名馬に乗ろうぜよ!●どんなクルマと、どんな時間を●達人の流儀 カーライフを充実させるヒント集●BosensorII 珍車・名車を扱うお店●買うなら今しかねぇ クルマを買うと何かが起きる●気になるクルマに会いに行こう! フォルクスワーゲン・ポロ(3代目)『カーセンサー』12月号『カーセンサー』12月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る