F1撤退のホンダ、次期 NSX に注力…タイカンを超えるスーパーEVか?

ホンダNSX(現行)
ホンダNSX(現行)全 3 枚

『ベストカー』11月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:420円(本体382円+税)

『ベストカー』11月26日号がホンダの近未来戦略をスクープ。『シビックタイプR』のハイブリッド仕様の開発、ポルシェ『タイカン』を超えるスーパーEV開発研究(次期『NSX』?)が行なわれているという。F1撤退の背景にあるのが、環境・エネルギー問題に対応するためリソースの集中だ。

“集中BIG特集”は、『フェアレディZ』次期型プロトタイプを発表した日産の、歴代で最高の1台を決めようという「史上最高の日産スポーツ熱闘選抜戦!!」だ。ランキングカウントダウン20は、19位が同率で『スカイライン・クロスオーバー』と『240RS』、上位はGT-R&Z祭りになった。

期待を集め、いくら待っても出なかった罪作りな「幻の日産スポーツ」は、モーターショーに出展されたコンセプトモデルのこと。将来の市場導入が約束されていたものではないが、「これはぜひ出して欲しい」と傑作も。『シルビアロータリー』、『トレイルランナー』、『MID4 II』……。日産MID4 II(1987年)日産MID4 II(1987年)

気になる見出し……●HONDAの近未来戦略●史上最高の日産スポーツ熱闘選抜戦●GRヤリス納車 / ソッコー1200kmツーリング!!●NEW SUV試乗●TESTで明かす!! 高速道路120km/h時代●売れてるクルマ10台「そのワケは?」●オトコが乗ってサマになる軽自動車●これから始める人にオススメ / 車中泊グッズ&キャンピングカーショー●ソウルフードDrive●「Amazon Echo Auto」ってな~に?『ベストカー』11月26日号『ベストカー』11月26日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  3. 193種ものラインナップを誇った「1971年のトヨタ車」【懐かしのカーカタログ】
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る