メルセデスAMG C43 次期型は「C53」へ改名? 2L直4エンジンで400馬力オーバーか

メルセデスAMG C43 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスAMG C43 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

メルセデスベンツが現在開発を進める主力モデル『Cクラス』のハイパフォーマンスモデル、AMG『C43』次世代型プロトタイプをカメラが捉えた。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、フロントエンドにパナメリカーナグリル、バンパーコーナーにはカナードを装着、全車軸に大型のクロスドリルブレーキローターを装備している。

頂点に君臨する『C63』が四角形のクワッドエキゾーストパイプを装着するのに対し、C43では丸型の排気口がみられ、市販型にぐっと近づいている様子が伺える。また優れたブレーキ、カーボンセレミックローターが搭載される可能性もありそうだ。

注目はその心臓部だ。C43、及びC63次世代型では、ともにV型エンジンと決別し、新たに2.0リットル直列4気筒エンジンを搭載、9速オートマティック、及び全輪駆動システムと組み合わされる。より強力なパワーを得るために電気モーターを搭載、マイルドハイブリッド技術を採用することにより、最高出力は現行型の385psを超え、過去最高の416psを発揮すると予想されている。

市販型の車名は「C43」を継承すると思われるが、「C53」に変更される可能性もあるという。気になるデビュー時期は、2021年が期待されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る