密を回避、新しいスタイルの忘年会「フードトラックNIGHT MARKET」 11月6日より

フードトラックNIGHT MARKET
フードトラックNIGHT MARKET全 4 枚

モビリティビジネスプラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは、withコロナ期でも安心して開催できるちょい飲みスタイルの忘年会「フードトラックNIGHT MARKET」を東京のサンライズ青山にて11月6日から営業開始する。

新型コロナウィルスの感染拡大が増加する中、密室での飲食が危険視され、客足は遠のき、飲食店を取り巻く環境は一変。飲食店は、テイクアウトなど新しい取り組みを行い販路を模索する一方、売上水準が戻らず、厳しい状態が続いている。

今回の取り組みは、密を回避しつつ飲食店の多角経営を応援するもの。サンライズ青山の施設協力により、野外ファニチャーや立ち飲みスペースに暖房を用意し、暖をとりながら飲食できるスペースやトイレなどが準備される。また、長時間の忘年会ではなく、一杯だけという短時間の飲み会を「新しいスタイル」として提案。withコロナでも密を回避し安心できる飲食の場と、空地利活用が実現した。

11月は、週に2回日替わりで飲食店が専門店の味を提供するためにフードトラックを出店。本格的な12月の忘年会シーズンに向けて営業を開始する。フードトラックNIGHT MARKETには、ナチュラルワインと天ぷら串、オリジナルサワーや日本酒、クラフト焼酎がおすすめの「天ぷら串 山本家」や、仙台発、アメリカ西海岸経由の肉料理店「ミート ミート ミート」などが出店を予定している。

またメロウでは、将来的には飲食業をアップデートし、頼んだ場所に料理人と調理機材、料理がくる専門店の移動型サービスのプラットフォームを実現したいと考えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る