デンソー、EVカーシェアの米スタートアップに出資…新しいビジネスモデルを構築へ

デンソーは11月12日、不動産事業者と連携したモビリティサービスを提供する米国スタートアップのエンヴォイテクノロジーズに出資し、MaaS(モビリティアズアサービス)領域での新たなビジネスモデルを創出すると発表した。

エンヴォイは、北米でマンション、オフィス、ホテル、商業施設向けに、居住者や施設利用者専用のEVカーシェアサービスを展開しているスタートアップ。ユーザーニーズを捉えたサービスの構築に定評があり、不動産価値をモビリティで向上するビジネスモデルを展開している。

デンソーは今回の出資を通じてEVカーシェアサービスに必要なクルマの要件や機能の把握とともに、不動産とデンソーのモビリティ領域での知見を紐づけた新しいビジネスモデルの構築を目指す。

デンソーは、成長が見込まれるMaaS領域で国内外の戦略的パートナーシップを積極的に展開している。これまでも世界的なMaaSサービス企業のるMaaSグローバルや、マイクロモビリティシェアサービスを提供するボンドモビリティにも出資した。安心・安全で便利な移動手段の提供に向けて、異業種を含めて国内外の企業と連携してMaaS事業を積極展開していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る