「空気入れ機能」付きコードレスカークリーナー発売

乾湿両用コードレス 2 in 1 カークリーナー「GV01」
乾湿両用コードレス 2 in 1 カークリーナー「GV01」全 4 枚

AFUストアは11月10日、電動空気入れとしても利用できる、乾湿両用コードレス 2 in 1 カークリーナー「GV01」の先行販売をクラウドファンディングサービスMakuakeにて開始した(目標金額の達成にかかわらず購入できるAll in型応援購入)。

GV01は、充電式小型ハンディクリーナーと電動エアポンプが一つになった、2 in 1カークリーナー。車内清掃のほか、浮き輪やボールなどレジャー用品の空気入れとしても使うことができる。そのほか、家庭でのちょっとした掃除や、市販の圧縮袋の空気を抜く真空圧縮ポンプとしても使用できる。

新製品は充電式ながら、最大8500Pa(ハイモード)の超強力吸引を実現する。ゴミや小石、埃をぐんぐん吸引。また、乾湿両用で液体の吸引にも対応する。本体のフル充電は付属のUSBタイプCケーブルで約4時間。連続稼働時間はハイモードが約15分間、ノーマルモード(6000pa)が約25分間となる。

また、強力な吸引力に伴う排気パワーを有効活用した電動エアポンプ機能も搭載。排気口に付属の空気入れノズルを差し込めば、電動エアポンプに早変わり。1分間に580リットルの空気を注入。浮き輪やボール、エアベッドも楽に膨らませることができる。

サイズは約330×80.5×80.5mmで、重量は約630グラム。隙間用ノズル、ブラシノズル、エアポンプ用アタッチメント(3サイズ)が付属。価格(先着300名)は7280円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る