パイオニア、緊急通報機能付き通信ドラレコの一般販売開始 サブスクで提供

パイオニア 緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー「ドライブレコーダー+」
パイオニア 緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー「ドライブレコーダー+」全 2 枚

パイオニアは11月19日、市販ドライブレコーダー初の緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー「ドライブレコーダー+(プラス)」の販売を同社公式オンラインサイトにて開始した。

ドライブレコーダー+は、緊急時に警察・消防へ迅速に通報できる日本緊急通報サービスの「HELPNET」サービスを利用し、JAFのロードサービスと連携する、市販のものとしては初の緊急通報機能を備えた通信ドライブレコーダー(個人向け保険特約を除く)。緊急通報機能に加え、登録した家族のLINEやメールアドレスへの緊急事態通知やAI分析による高度な安全運転支援など、ドライバーに「つながる」安心と安全をサブスクリプションサービスとして提供する。

同社は、9月30日よりクラウドファンディングサイト「マクアケ」でドライブレコーダー+の先行販売を行い、多くのサポーターから支援を得た結果、目標金額100万円を大幅に上回る実績(627%)となった。

月額料金(税別/端末・サービス利用料・通信費用込)は1カメラタイプが1980円、2カメラタイプが2480円。別途事務手数料2000円が必要。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る