シビれるぜ…モーター駆動車ってぶっちゃけどうなの?

『カーセンサー』2021年1月号

発行:リクルート

定価:100円(本体価格91円+税)

日産リーフ
日産リーフ全 4 枚

『カーセンサー』2021年1月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

『カーセンサー』2021年1月号、特集の“シビれるクルマ”とはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)のこと。低燃費でエコな性能が評価されるこれらモーター駆動車だが、本当の魅力はほかにあるという。

「騒がれる前からクルマ好きは注目」「エンジン車には存在しないドライバビリティ」「どれも同じで没個性とは言えない」「喰わず嫌いにならないで」「ココがスゴイ」……、と記事は続く。初代スズキ『ジムニー』ベースのコンバートEVも紹介されている。

とりあえず中古を買おうと思った方は、縦軸で中古車相場、横軸でシビれる度合いを表した相関図を参考に検討しよう。

テスラ・モデル3テスラ・モデル3気になる見出し……●クルマと何する?●購入行動をデータで分析●いま、一番シビれるクルマ●どんなクルマと、どんな時間を●達人の流儀 カーライフを充実させるヒント集●どうでもいいけど気になる話 車内の「臭い」について●スペシャリストのTea Time F1ドライバー 鈴木亜久里●買うなら今しかねぇ クルマを買うと何かが起きる●気になるクルマに会いに行こう! トヨタ クラウンハイブリッド(初代)『カーセンサー』2021年1月号『カーセンサー』2021年1月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る