BMW X5、現行初の大幅改良へ!目玉は48Vの電動パフォーマンスモデルか

BMW X5 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW X5 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 9 枚

BMWのミドルサイズ・クロスオーバーSAV(Sports Activity Vehicle)『X5』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

『5シリーズ』をベースにした初代X5は2000年に登場。2007年に発売された第2世代ではボディが大型化された。2013年から販売された第3世代では大幅な改良が行われることなく、ダイレクトに現行型「G05」へ移行しており、これが初の大幅改良となる。

捉えたプロトタイプは、フェイスリフトにも関わらず大掛かりな暫定ヘッドライトを装着。フロントドア、及びテールゲートには「Hybrid Test Vehicle」のステッカーが貼られている。さらにコーナーエアインテークを含むフロントバンパーデザイン、青いブレーキキャリパーは「X5M」から用いられ、後部エキゾーストフィニッシャーは、「M5 M50i」で見た配置となっている。今回のプロトタイプは初期開発車両のため、ダミーコンポーネントを多用している可能性が高い。

BMW X5 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X5 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
またオレンジのサイドマーカーを装着していることから米国仕様と思われるほか、ナンバープレートがないことから、車両が未登録であることがわかる。

内部は撮影できなかったが、一部写真からはセンターコンソールに何らかのテスト機器が取り付けられていることが確認できる。おそらく、「iDrive7.0」を搭載した新しい10.25インチのタッチスクリーンインフォテイメントシステムの追加、12.3インチのライブコックピットプロフェッショナルディスプレイへの対応などが期待できるだろう。

パワートレインの多くはキャリーオーバーされる見込みだが、プロトタイプがMパーツを採用していることや、電動化を示すステッカーからも、新たに48Vマイルドハイブリッドを搭載する電動パフォーマンスモデルの設定もありそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る