ENEOS、CO2フリーで水素製造…実証事業を実施、水素ステーションで活用へ

CO2フリー水素製造・供給実証事業
CO2フリー水素製造・供給実証事業全 1 枚

ENEOS(エネオス)は11月24日、北九州パワー、北九州市、福岡県、IHI、福岡酸素と北九州市で、再生可能エネルギーを有効活用したCO2フリー水素製造・供給実証事業を実施すると発表した。

実証事業は、地域の余剰再エネを活用した低コストなCO2フリー水素を製造・供給・利用モデルを構築、水素の社会実装と電力需給調整の両面に貢献することを目指すもの。2020年度から2022年度まで実施する。CO2フリー水素サプライチェーンの構築を目指す事業は九州で初となる。

具体的には、太陽光や風力、ごみ発電(バイオマス)などの再エネ電源の中から、エネルギーマネジメントシステムによって余剰な電力を選択的に調達して、低コストなCO2フリー水素を製造する。製造した水素は、福岡県内各地に輸送し、水素ステーションや燃料電池フォークリフトを所有する物流施設、北九州水素タウンのパイプラインなどで利用する。

同社は「ENEOS八幡東田水素ステーション」でCO2フリー水素を活用するのに加え、北九州水素タウン内の実証住宅につながる水素パイプラインにCO2フリー水素を供給する。

また、同事業と併せて、事業関係者と連携し、水電解装置と水素ステーションを組み合わせた将来的な地産地消型水素サプライチェーンの事業性評価を実施する。水素ステーション事業での知見を活かし、水素製造・輸送コスト試算や水電解活用型エネルギーマネジメントシステムの最適化を検討する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る