5G時代の音環境改善アイテム『RAM-25』発売…電磁波吸収シート

5G時代の音環境改善アイテム【RAM-25】電磁波吸収シート発売
5G時代の音環境改善アイテム【RAM-25】電磁波吸収シート発売全 3 枚

イース・コーポレーションから、5G時代の音響用電磁波吸収シート「RAM-25」を、全国にある「車内空間の魔術師加盟店」を通じて12月3日(予定)より発売されることとなった。

RAM-25は、電子機器の放射ノイズを抑制する音響用の電磁波吸収シート(吸電シート)。電子化が進む近年の自動車は、ECU、オルタネーター、追尾用ミリ波レーダーをはじめ、多くの電子機器からの放射ノイズに包まれていて、車内でカーオーディオを楽しむためには、この電磁ノイズ問題の解決無くして達成されない。この電磁ノイズ問題の抑制は、カーオーディオ本来のポテンシャルを引き出し、車内の快適性向上にもつながっていく。

EMC対策製品であるRAM-25は、ノイズ発生源付近に貼り付けることでノイズを吸収し、音と音の隙間がしっかりと表現されるクリアな音色を実現する、柔軟で加工性に優れている耐水難燃の製品となっている。

※EMC(電磁両立性)とは、EMI(電磁妨害問題)とEMS(電磁妨害感受性問題)を両立させること
※RAMとは、Radar Absorbent Material(電波吸収材料)のこと

製品名:RAM-25
仕様:吸電シート 標準小売価格¥64,800(税別)/1枚あたり¥2,700(税別)
●サイズ:(幅×奥行×厚さ)330 × 250 × 2.5 mm(24枚入りバルクパック)●耐熱温度:107度●推奨取付箇所:ハイブリッドバッテリー、ドアトリム、ボンネット、ルーフ、フロア、トランク、電子機器、各種ケーブル

※裏面は粘着層になっており、鉄板や樹脂パーツ、木材などあらゆる素材に貼付可能。RAM-25 は車内空間の魔術師加盟店専売品となっており、お買い求めは全国の「車内空間の魔術師」 がいるお店へお気軽にお問い合わせください。

5G時代の音環境改善アイテム【RAM-25】電磁波吸収シート発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る