【F1】マクラーレンのドライバー、ランド・ノリスがコロナ陽性に

ランド・ノリス(2020年F1オーストリアGP)
ランド・ノリス(2020年F1オーストリアGP)全 3 枚

世界的に収束の気配が見えないコロナ禍だが、年明け早々、F1ドライバーにも新規陽性者が出た。マクラーレンのランド・ノリスがドバイにてCOVID-19のテスト結果“陽性”となり、2週間の隔離に入っている。

英国出身、現在21歳のランド・ノリスは2019年からマクラーレンでレースドライバーを務めている若手有望株だ。昨季(2020年)F1開幕戦、7月のオーストリアGP(シュピールベルク/レッドブルリンク)では自身初の3位表彰台をゲットするなど、高い評価を得るに相応しい活躍を見せ続けている。今季(2021年)もマクラーレンで自身3年目のF1を戦うことが決定済み。

マクラーレンが5日付けで発表したステートメントによると、ノリスはトレーニングキャンプを前にした休暇をドバイで過ごしており、そこで味覚と嗅覚の変調を感じたため、前日(4日)にCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)のテストを受け、チームにも自身の状況を報告した。テストの結果は陽性、ノリスは現地ルールに従いホテルで2週間の隔離に入っている。体調は良く、味覚と嗅覚以外の症状はないという。

コロナ禍は昨季のF1に大きな影響を及ぼした。シーズン日程やレース開催地は大幅変更となり、7月という遅い開幕から12月中旬までの超々過密日程を強いられることに。そして多くのレースが無観客での実施になった。終盤には王者ルイス・ハミルトン(メルセデス)が陽性判定により1戦欠場するという状況も発生している(他にもレースドライバーやチームスタッフらの陽性事例が見られた)。

今季2021年のF1は3月21日決勝のオーストラリアGP(メルボルン/アルバートパーク)にて開幕予定となっているが、このところの報道では同GPが延期濃厚とされており、コロナ禍の影響は続くこととなりそうだ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る