「最強コンパクトセダン」奪還なるか!? アウディ RS3セダン 次期型、スノーテストを激写

アウディ RS3 セダン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ RS3 セダン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 22 枚
アウディ『A3』シリーズの頂点に位置するスポーツコンパクトが『RS3』だ。2020年末にはハッチバックの『RS3スポーツバック』プロトタイプをスクープしたばかりだが、今回はセダンタイプ『RS3セダン』最新の姿を捉えることに成功した。

豪雪のスウェーデン北部で捉えたプロトタイプは、ベースとなるA3セダンより大型のエアインテークを備えたフロントバンパーを装着しているほか、高性能ブレーキ、フロントフェンダー後部のスリット、ワイドなフェンダー、厚みのあるサイドスカートなどが見てとれる。またリアエンドにはトランクリッドスポイラーを装備するほか、極太楕円形のデュアルエキゾーストシステムがインストールされている。


ホイールは昨年クリスマスシーズンにスクープしたRS3スポーツバックのプロトタイプ車両と同じものを装着している。おそらくサスペンションのセットアップも共有するはずだ。どちらも2.5リットル直列5気筒ターボチャージャーエンジンのアップグレード版を採用、CO2排出量を削減するためにパティキュレートフィルターが追加される可能性もある。

パワーに関しては、最高出力420hp、最大500Nmを発揮するが、パフォーマンスバージョンでは450hpと噂されており、どちらもデュアルクラッチオートマチックトランスミッション、および4WDシステムのクワトロ、ドリフトモードなどを標準装備するとみられる。

450hpが事実なら、メルセデスAMG『CLA45S』に奪われた「最強コンパクトセダン」の称号を取り戻すことになりそうだ。

RS3セダンのデビューは2020年内が期待されていたが、新型コロナウイルスの影響で大幅に遅れが生じており、最新情報では2021年9月と噂されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る