ニコン・トリンブルのPPPは「1分以内に2cmの高精度測位」…オートモーティブワールド2021

ニコン・トリンブル(オートモーティブワールド2021)
ニコン・トリンブル(オートモーティブワールド2021)全 3 枚

ニコン・トリンブルは、オートモーティブワールド2021で、自動運転に要る高精度 GNSS と、それを測位する独自のパッケージ「Trimble Center Point RTX(PPP:Precise Point Positioning)」を展示・紹介した。

リアルタイムで衛星、またはセルラー経由で配信するニコン・トリンブルの精密単独測位 Trimble Center Point RTX のサブレーン測位精度は、「1分以内に水平方向2cm、垂直方向5cmの高精度測位ができる」という。

「2cmレベルまでの絶対測位が可能。収束時間は1~2分以内。GMキャデラックの自動運転技術「スーパークルーズ」(Cadillac Super Cruise)のGNSS測位エンジンとして搭載されている。高速道路用初のハンズフリードライビングシステム」

「ISO26262(ASIL-B)認定済みでASPICEに準拠。データ配信の前後の整合性監視で、品質と信頼性を確保。さらに、世界中どこでも利用できる堅牢でシームレスなネットワークで、シングルベースRTKネットワークのような範囲制約は一切なし」

同社はこの Trimble CenterPoint RTX について「リアルタイムでセンチ単位の制度を世界じゅうどこでも実現できる。PPPはRTK(Real Time Kinematic)やVRS(Virtual and Real Simulator)と異なり、カバレッジ範囲が世界じゅう。マルチ周波数・衛生にも対応し、GPS、GLONASS、BeiDou、QZSS、Galileo などの衛生に対応する」とも説明していた。

このほか同社は、自律走行用 Applanix SLAMや、高精度GNSS+INSハイブリット PosLV、Trimble XR10 なども展示していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る