空港で自動除雪作業車を運行 自車位置測定の実証実験を新千歳空港で実施へ

空港での除雪例(NYラガーディア空港)
空港での除雪例(NYラガーディア空港)全 2 枚

国土交通省は1月29日、空港除雪作業の省力化・自動化を推進するため、新千歳空港の制限区域内(空港において出入国審査線の内側)で、自車位置測定技術についての実証実験を実施すると発表した。

国交省では空港除雪作業の省力化・自動化を推進している。2020年度は、自車位置測定技術に関する実証実験を行う予定にしており、2月3~5日に新千歳空港制限区域内で実施する。

今回は、2021年度の実装に向けて、一般車両に自車位置測定装置を設置して積雪、降雪状況に応じて空港除雪車両の実際の運用速度(最高40km/h)で走行し、自動位置測定の課題を抽出する。

実証実験はエルムデータ、パナソニックシステムソリューションズジャパン・三英技研、アイサンテクノロジー・建設技術研究所・マップフォー、NTTドコモがRTK-GNSSや高精度3次元地図とライダーしスキャンマッチングなどの方式で参加する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  5. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る