VW『ID.3』、ドイツの「ガラス張り工場」で生産開始…新世代EVの本拠地に

フォルクスワーゲンがドレスデン工場で生産を開始した新型EVのID.3
フォルクスワーゲンがドレスデン工場で生産を開始した新型EVのID.3全 7 枚
フォルクスワーゲンは1月29日、新型EVの『ID.3』Volkswagen ID.3)の生産を、ドイツのドレスデン工場で開始した、と発表した。

ドイツ・ドレスデン工場は、壁面が全てガラス張りのため、「ガラス張りの工場」として知られている。ドレスデン工場では2016年春まで、最上級サルーンの『フェートン』を組み立てていた。

ドレスデン工場は、フェートンの生産終了を機に、2016年春にいったん閉鎖された。その後、フォルクスワーゲンは、ドレスデン工場をブランドの電動化とデジタル化戦略をアピールする拠点へと改修した。

フォルクスワーゲンは、このドレスデン工場において、ID.3の生産を開始した。2021年の初めに、ドレスデン工場の製造ラインは、ID.3などの新世代EV向けモジュラー車台「MEB」に対応するように変更されたばかり。改修後の量産第一号車として、ID.3がラインオフしている。

フォルクスワーゲンは、ドレスデン工場を新世代EVの「ID」シリーズの本拠地にする計画だ。顧客がIDシリーズ車に試乗したり、工場を見学したり、各種イベントに参加したり、新車の引き渡しを受けたりできる場所にする、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る