世界一小さなタイヤメーカー「シバタイヤ」始動、旧車オーナー注目のラインアップ

シバタイヤ
シバタイヤ全 8 枚

7thスカイライン専門店「R31ハウス」(岐阜県・坂祝町)を運営する柴田自動車はタイヤ事業に参入、旧車オーナー向けに「シバタイヤ」ブランドで一般販売を開始した。

柴田自動車は7thスカイライン専門店「R31ハウス」で中古車販売、チューニング、レストアなどを手がける他、ラジコンサーキット運営やオリジナルラジドリ(ラジコンドリフト)シャーシ開発、さらにはD1GP参戦など、モータースポーツにも力を入れている。

今回、中国の新興メーカー「レイダンタイヤ」とパートナーシップを結び、タイヤ事業「シバタイヤ」を展開する。世界一小さなタイヤメーカー「シバタイヤ」が目指すのは、「安くて良いタイヤ」。タイヤの良し悪しを決めるのはグリップ力とライフ性能だが、エンジンパワーや仕様、スタイルなど求めるものは人それぞれ。そこでシバタイヤではコンパウンドを3種類用意する。

シバタイヤは、柴田自動車のコーポレートマークの「イナズマ」をモチーフにしたスポーティなデザインが特徴だ。見た目はSタイヤのようだが、一般公道が走れるようにスポーツラジアル素材&設計で製造。一般道でのロードテストはもちろん、D1などでのサーキットテストを重ねてブラッシュアップを図り、一般販売を開始する。

サイズラインアップは、R31向けの215/45R17や235/40R17をはじめ、AE86向けの185/60R14、ロードスター向けの195/50R15、ハコスカをターゲットとした225/40R14など、全10種を用意する。価格は4700円から1万0700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る