アウディ A8 改良新型、フロントグリル&デジタルライトが大きく変わる!?

アウディ A8 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ A8 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚
アウディの旗艦4ドアサルーン、『A8』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

現在では、世界的にクロスオーバーSUV人気に押され、セダンの需要に大きな影響を与えている。しかし、メルセデスベンツが『Sクラス』新型を発売、レクサスは『LS』を改良し、BMWは『7シリーズ』次世代型を開発しているように、高級ブランドは依然としてフラッグシップセダンの開発に時間、労力、費用を費やしている。これらに対しアウディも旗艦セダン「A8」の大幅改良に着手しているようだ。

スカンジナビア北部でのウィンターテスト中に捉えたプロトタイプ。そのフロントエンドには、その幅全体を覆うような水平基調のバーが消えたフロントグリルが確認できる。複数の垂直スラットが黒で仕上げられた複雑なパターンになっているが、生産型では、クロム、またはメタリックに仕上げられる可能性もありそうだ。


またヘッドライトは、ターンシグナルを兼ねるLEDデイタイムランニングライトが上部に移動、グラフィックが刷新され『A3』のようなテイストが組み込まれている。また後部では、テールライトの下半分の照明パターンを刷新、『Q5』2021年モデルで採用された「デジタルOLEDテールライト」を採用する可能性もあるだろう。

室内では、インフォテイメントシステム用、HVAC制御、デジタルインストルメントクラスタのディスプレイを配置するなど、コックピットの全体的デザインに変化はなく、ソフトウェアのアップデートや装飾品、トリム類の見直しが図られると思われる。

パワートレインはキャリオーバーされるが、すべてのラインアップに48Vマイルドハイブリッドを設定、燃費の改善、CO2排出量の削減が予想される。

A8改良新型は2021年内のデビューが予想され、その後高性能「S8」や、超豪華仕様「ホルヒ」などの設定が期待されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る