「動くオフィス」の実証実験、横浜市南部で開始---京急電鉄×Carstay

モバイルオフィス
モバイルオフィス全 6 枚

京急電鉄とCarstayは、横浜市南部(上大岡エリア・能見台エリア)にある京急電鉄所有の遊休地に、Carstayのキャンピングカー「モバイルオフィス」を設置する実証実験を開始すると発表した。

モバイルオフィスとは、キャンピングカーを含む車中泊仕様の車を、テレワークを推進する企業や個人向けに「動くオフィス」「動く会議室」「動く書斎」などとして提供するプロジェクト。Carstayでは、マンションやアパートなどの住宅や、オフィス用地の駐車場にモバイルオフィスの設置を希望する企業や管理者を公募している。

今回モバイルオフィスとして使用するのは、『ハイエース』をベース車両としたRVトラスト製「C-LH」。デスク、大容量バッテリー、家庭用エアコン、照明、冷蔵庫などに加え、Wi-Fiも完備し、快適な仕事向けの個室空間として利活用できる。利用は無料で、上大岡エリアは2月22日から26日、能見台エリアは3月1日~5日に実施。1組(推奨1~2人、最大4人利用)、1時間の予約ができ、Carstayのモバイルオフィス専用サイトから申し込むことができる。

現在、京急電鉄では沿線である横浜市南部エリアのまちづくりに向け、住民参加のワークショップを実施しており、今回の取り組みはそこから得られたアイデアから実現したもの。京急電鉄が保有する敷地にモバイルオフィスを試験的に設置、沿線住民のテレワークニーズの発掘に繋げる。

両社は、京急沿線の地域経済の活性化を目指して、昨年10月から三浦半島にて、車中泊/バンライフのプロジェクトを展開しており、今回は協業の第2弾。また同時に、京急グループが展開する京急プライムクラブの会員向けに、Carstay提供サービス「バンシェア」「カーステイ」の特別割引サービスを開始するなど、「バンライフ」を通じた新しい生活の提案に取り組んでいる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る