三菱 アウトランダー 新型発表…威風堂々、北米市場で4月に発売

三菱 アウトランダー 新型
三菱 アウトランダー 新型全 11 枚

三菱自動車工業は2月17日、フルモデルチェンジしたクロスオーバーSUV『アウトランダー』を発表、4月より米国、カナダ、プエルトリコで発売する。

アウトランダーはグローバル市場に展開するクロスオーバーSUVで、三菱自動車によるとこれまで累計約260万台を販売してきた。北米市場では2002年に三菱自動車初のクロスオーバーSUVとして投入し、SUVとしての実用性と機動力、そして環境性能と経済性で3世代にわたって好評だったという。

4代目となる新型アウトランダーは、スタイリング、走行性能、室内空間の3点を特長として、全方位での進化を試みた。

開発意図1:力強く存在感のあるスタイリング……次世代のダイナミックシールド・フロントフェイス、大径20インチタイヤ(グレード別装備)とワイドボディを強調するフェンダー、重厚かつ堂々としたプロポーション

開発意図2:安心・安全な走行性能……新開発プラットフォーム、進化をした電子制御4WDおよびS-AWC(Super-All Wheel Control)によるドライバーの意のままになる走り、様々な路面状況に安心して走行できる新開発のドライブモードセレクター、新開発2.5Lエンジン

開発意図3:上質な室内空間……触感や素材にこだわった上質なインテリア、上質な座り心地を追求した3列7人乗りシート、視認性と操作性に優れる液晶メーターディスプレイ、スマートフォンのワイヤレス充電機能の新採用

三菱自動車の加藤隆雄CEOは新型アウトランダーについて「『威風堂々』を商品コンセプトに、スタイリング、走行性能、上質感を大幅に進化させた。行動範囲を広げたい、さまざまなことに挑戦したいというユーザーの想いに応える、頼もしいSUVに仕上げた。新型アウトランダーにより、まず北米市場の販売を活性化させ、グローバルでの成長軌道に繋げたい」とコメントしている。

三菱自動車は米国のAmazonLiveで17日にオンライン発表会を実施した。商品紹介ビデオやカーコンフィギュレーターなど様々なコンテンツを通して新型アウトランダーの魅力を伝える。コンテンツは2021年3月31日までAmazonLiveで視聴できる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る