西湘バイパス、小田原IC以西を通行止め…リニューアル工事 4月2日から

西湘バイパス
西湘バイパス全 5 枚
NEXCO中日本は、4月2日から7月17日までの99日間(4月28日から5月5日を除く)、西湘バイパス・早川インターチェンジ(IC)のリニューアル工事に伴い、小田原IC以西(小田原IC~石橋IC~小田原西IC間)の昼夜連続・通行止めを実施する。

西湘バイパスは、開通から約50年が経過し、橋梁の老朽化が進行。そのため、2021年4月から2022年春にかけて順次、老朽化した橋梁のコンクリート床版を新しい床版に取替える工事を実施するほか、損傷している橋梁の伸縮装置の取替や舗装補修などの工事を行う。

昼夜連続・通行止め期間中は、平日の朝夕、土日祝日を中心に下り線(箱根・熱海方面)小田原IC出口付近を先頭に、最大7kmの渋滞が発生すると予想。NEXCO中日本では、小田原厚木道路などへの迂回や出発時間の変更を呼びかける。所定の迂回路を利用した場合には、西湘バイパス直通利用時の料金と同額となるよう料金調整(ETC車限定)を行うほか、小田原厚木道路へ迂回した人に特典を進呈する「渋滞減らし隊キャンペーン」も用意する。

なお、工事情報や交通規制情報については、西湘バイパスリニューアル工事専用WEBサイト、情報板、ハイウェイラジオおよびハイウェイテレホン、アイハイウェイ中日本などで随時アナウンスする。

なお、2021年度冬季、2022年度春季にもリニューアル工事を予定しており、詳細日程はあらためて発表する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 次なる目標はW2RC優勝だ!三浦昂xトーヨータイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」の壮大な挑戦に密着PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る