日本最大級の新リゾート施設に直結、伊勢道 多気ヴィソンスマートICが4月29日開通

VISON(ヴィソン)
VISON(ヴィソン)全 2 枚

NEXCO中日本は、多気町、三重故郷創生プロジェクトと共同で整備を進めていた伊勢道 多気ヴィソンスマートインターチェンジ(IC)が4月29日15時に開通すると発表した。

多気ヴィソンスマートICは、2021年春に開業を予定している日本最大級の商業施設「VISON(ヴィソン)」に直結。伊勢道上り線(名古屋方面)出口から直接アクセスできるようになる。

ヴィソンは、約119ヘクタール(東京ディズニーランドの2倍)の敷地面積に商業施設、宿泊施設、温浴施設、産直市場などを備える大型リゾート施設。伊勢方面から年間約600万人の観光客を見込んでいる。勢和多気ICから西へわずか1.3kmの位置にありながら、アクセス性向上のため、スマートIC開設を国に申請していた。

スマートIC開設により、ヴィソンへのアクセスタイムは勢和多気ICからに比べ、約4分短縮。集客効果に期待が寄せられる。なお、多気ヴィソンスマートICは出口専用。帰路で高速を利用する場合は最寄りの勢和多気ICが入口となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  4. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
  5. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る