苫小牧直通の特急バスを新設…日高本線鵡川-様似間廃止後の転換バス 4月1日から

時刻や運賃などの詳細は3月下旬に発表される日高線転換バス。
時刻や運賃などの詳細は3月下旬に発表される日高線転換バス。全 2 枚
北海道新ひだか町は2月25日、日高本線転換バスの概要を明らかにした。

日高本線は4月1日に鵡川~様似間が廃止されるが、代わって同日からは道南バスとジェイ・アール北海道バスによる転換バスが運行を開始する予定。

公表された概要によると、えりも~苫小牧駅前間ではジェイ・アール北海道バスによる苫小牧直通特急便が設定される。時刻はえりも5時30分発~苫小牧駅前9時20分着、苫小牧駅前14時発~えりも17時50分着。

また、朝と夕夜間には登下校向けの便が設定され、富川高校(日高町)や静内高校(新ひだか町)、浦河高校(浦河町)に発着する普通便のほか、様似→静内高校間や静内→えりも間では急行便も運行される。

このほか、浦河町内に5カ所、新ひだか町内に1カ所、新冠町内に1カ所、苫小牧市内に1カ所の停留場が新設され、利便性向上が図られる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  5. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る