審査員は女性だけ、「ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤー」…ホンダe とレクサス LC 選出

ホンダe(欧州仕様)
ホンダe(欧州仕様)全 7 枚

「ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤー」は2月25日、9部門の「2021ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤー」を発表した。

女性のみが選考に参加できる世界で唯一の自動車賞が、ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤーだ。世界5大陸38か国の50名の女性自動車ジャーナリストが、2020年に発売された新型車の中から、9部門ごとに最高の1台を選出した。

9部門の2021ウィメンズ・ワールドカーオブザイヤーの結果は以下の通り。

ベストアーバンカー プジョー208
ベストファミリーカー シュコダ・オクタビア
ベストラグジュアリーカー レクサスLC500コンバーチブル
ベストスポーツカー フェラーリF8スパイダー
ベストアーバンSUV プジョー2008
ベストミディアムSUV ランドローバー・ディフェンダー
ベストラージSUV キア・ソレント
ベスト4×4&ピックアップ フォードF-150
ベストEV ホンダe

日本メーカー車では、ベストEVにホンダの『ホンダe』、ベストラグジュアリーカーにレクサス『LC500コンバーチブル』が選出された。

また、欧州メーカー車では、ベストアーバンカーにプジョー『208』、ベストファミリーカーにシュコダ『オクタビア』、ベストスポーツカーにフェラーリ『F8スパイダー』、ベストアーバンSUVにプジョー『2008』、ベストミディアムSUVにランドローバー『ディフェンダー』が選出されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る