後続車無人のトラック隊列走行実証実験が成功

後続車無人のトラック隊列走行実証の様子
後続車無人のトラック隊列走行実証の様子全 2 枚

経済産業省と国土交通省は3月5日、新東名高速道路の一部区間で、後続車運転席を無人とした状態での後続車無人隊列走行に成功したと発表した。

経済産業省と国土交通省は、トラックドライバー不足や、高齢化、燃費の改善など物流業界が直面する課題解決に向けて、2020年度内に高速道路におけるトラックの後続車無人隊列走行技術を実現することを目標に「トラック隊列走行の社会実装に向けた実証」プロジェクトを進めてきた。

豊田通商に実証実験を委託し、車両技術を開発するとともに、新東名高速道路の長泉沼津IC~浜松いなさIC(約140km)で、後続車無人システムによる実証実験を進めてきた。

今回、実証実験の成果を生かして2月22日に新東名高速道路の遠州森町PA~浜松SA(約15km)で、後続車の運転席を実際に無人とした状態でのトラックの後続車無人隊列走行技術を実現した。車間距離維持機能や先行車追従機能を搭載した3台の大型トラックが、時速80kmで車間距離約9mの車群を組んで走行した。安全確保の観点から、後続車の助手席には経験を積んだ保安要員が乗車した。

政府の成長戦略では、「2025年度以降の高速道路におけるレベル4自動運転トラックの実現を目指し、高性能トラックの運行管理システムについて検討」することが掲げられている。これを踏まえて、今回実現したトラックの後続車無人隊列走行技術の成果を生かして、自動運転技術を搭載した高性能トラックの開発、社会実装を推進する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る