レンジローバー ヴェラール、2021年モデルの受注開始 ロードノイズ低減機能を初採用

レンジローバー ヴェラール 2021年モデル
レンジローバー ヴェラール 2021年モデル全 15 枚

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、『レンジローバー ヴェラール』2021年モデルの予約受注を3月10日より開始した。

2021年モデルでは、エンジンラインアップを見直し、マイルドハイブリッドを採用した最新2.0リットルインジニウムディーゼルエンジン(最高出力204ps/最大トルク430Nm)を導入。2.0リットル直列4気筒インジニウムガソリンエンジン(最高出力250ps/最大トルク365Nm)と合わせた2種類を展開する。

また、車内のロードノイズを低減させ快適なドライビング環境を提供する新機能「アクティブロードノイズキャンセレーション」をランドローバー初採用する。メリディアンサウンドシステムに設定される新機能は、各ホイールに設置した加速度計がロードノイズの原因となる振動を検知。そのロードノイズを反転させた逆位相を自動計算して、車内のスピーカーから発生させ、走行中のノイズを打ち消す。新機能は低周波ノイズが起因する運転時の疲労の低減にも効果が期待できる。

さらに、3Dサラウンドカメラ、ブラインドスポットアシスト、アダプティブクルーズコントロール、リアコリジョンモニター、リアトラフィックモニターなど多彩なドライバー支援システムに加え、快適な通信環境を提供する最新のインフォテインメントシステム「Pivi Pro」を標準装備。安全性と利便性も向上させた。

価格は787万円から1076万円。

また2021年モデルでは、ヴェラールの流麗なデザインを引き立てる限定グレード「ヴェラール エディション」もガソリンモデルに設定する。スポーツ志向の「R-ダイナミック SE P250」をベースとし、エクステリアはサントリーニブラック、アイガーグレイ、ハクバシルバーのほかに専用色のランタオブロンズを用意。スライディングパノラミック&ブラックコントラストルーフ、ブラックパック、20インチ スタイル7014 7スポーク(グロスブラックフィニッシュ)など、黒を基調した装備で全体を引き締めて、よりモダンで洗練された外観に仕上げている。

価格は1013万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る