【レクサス LS 新型試乗】乗り心地はもう少し上質にする余地がある…渡辺陽一郎

レクサス LS500h F SPORT
レクサス LS500h F SPORT全 16 枚

改良された「LS500h F SPORT」に試乗

一般ユーザーが購入する国産セダンで、実質的に最上級車種となるのがレクサス『LS』だ。エンジンはV型6気筒3.5リットルのツインターボとハイブリッドを用意する。改良を実施したので、販売比率が60%のハイブリッドを試乗した。グレードは「LS500h F SPORT」であった。

レクサス LS500h F SPORTレクサス LS500h F SPORT
走りの変更点では、ショックアブソーバーの減衰力を変化させる機能が注目される。改良を受けて減衰力の可変幅が広がり、なおかつ前後輪ともに減衰力を全般的に低く抑えた。

タイヤの縦バネ(タイヤの側面部分における縦方向の伸縮性)も最適化した。硬過ぎると路上の細かなデコボコを伝えやすく、柔らか過ぎるとブヨブヨと捕らえ所のない不快な乗り心地になる。試乗したFスポーツの20インチタイヤは、2019年10月の一部改良で改善を受けていた。

先代型ユーザーの不満は解消されたのか

レクサス LS500h F SPORTレクサス LS500h F SPORT
現行LSの発売当初は、柔軟なのに芯のある妙な硬さを伴い、さまざまな電子制御が入るためにスッキリしない違和感が伴った。後席に座ると、クルマ酔いが生じやすく感じる場面もあった。

改良を経てこの違和感は解消され、乗り心地も快適になったが、LSは3.5リットルツインターボの価格が最も安いグレードでも1114万円だ。試乗したハイブリッドの「LS500h F SPORT」は1351万円に達する。メルセデスベンツ『S500 4MATIC』の1375万円と同等だから、ライバル車との関係も考慮すると、乗り心地はもう少し上質にする余地があるだろう。

また全長5235mm、全幅1900mmのボディサイズは、やはり日本で運転すると大きく感じる。先代型のユーザーからは「新型LSは自宅の車庫に入らず、乗り替えができない」という不満も生じている。そのために2020年のLSの登録台数は約1800台で、『ES』の37%程度に留まった。LSはレクサスの代表車種だから、乗り心地や価格も含めて、もう少し選びやすいクルマであって欲しい。

レクサス LS500h F SPORTレクサス LS500h F SPORT

■5つ星評価
パッケージング:★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★

渡辺陽一郎|カーライフ・ジャーナリスト
1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイド誌、4WD誌、キャンピングカー誌などを手掛け、10年ほど編集長を務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けている。

《渡辺陽一郎》

渡辺陽一郎

渡辺陽一郎|カーライフ・ジャーナリスト 1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイド誌、4WD誌、キャンピングカー誌などを手掛け、10年ほど編集長を務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  3. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  6. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  8. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  9. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  10. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
ランキングをもっと見る