渡辺陽一郎の記事一覧

渡辺陽一郎

渡辺陽一郎|カーライフ・ジャーナリスト 1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイド誌、4WD誌、キャンピングカー誌などを手掛け、10年ほど編集長を務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けている。

+ 続きを読む

【ノートオーラNISMO vs スイフトスポーツ】日本が誇るホットハッチ2台を徹底比較! 画像

【ノートオーラNISMO vs スイフトスポーツ】日本が誇るホットハッチ2台を徹底比較!

新型車
【ホンダ N-BOXカスタム 新旧比較】オラオラ系な見た目は避けた…従来型より控えめながらも感じる存在感 画像

【ホンダ N-BOXカスタム 新旧比較】オラオラ系な見た目は避けた…従来型より控えめながらも感じる存在感

新型車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

【ホンダ N-BOX 新旧比較】軽自動車という制約の中でも感じる、確かな進化 画像

【ホンダ N-BOX 新旧比較】軽自動車という制約の中でも感じる、確かな進化

新型車
【デリカミニ vs ジムニー 比較】最新と最古参の軽SUV、それぞれの魅力とは 画像

【デリカミニ vs ジムニー 比較】最新と最古参の軽SUV、それぞれの魅力とは

新型車
【EV特集】スズキ初の量産BEV『eビターラ』試乗から見えたLFP採用の実力と“買える電気SUV”の条件 画像
特集

【EV特集】スズキ初の量産BEV『eビターラ』試乗から見えたLFP採用の実力と“買える電気SUV”の条件

【アクア vs ノート 比較】ハイブリッドの国産コンパクトカー2車種、扱いやすさは? 快適性は? 画像

【アクア vs ノート 比較】ハイブリッドの国産コンパクトカー2車種、扱いやすさは? 快適性は?

新型車
【アクア vs フィット 比較】トヨタとホンダの人気コンパクトカーを掘り下げる 画像

【アクア vs フィット 比較】トヨタとホンダの人気コンパクトカーを掘り下げる

新型車
これからの時代はEDR対応も必須!業界の最先端を走る“ツールプラネット”の最新スキャンツールに注目 画像
PR

これからの時代はEDR対応も必須!業界の最先端を走る“ツールプラネット”の最新スキャンツールに注目

【ヤリスクロス vs ジムニーシエラ 比較】シティ派とオフロード派、人気のコンパクトSUV2車種に迫る 画像

【ヤリスクロス vs ジムニーシエラ 比較】シティ派とオフロード派、人気のコンパクトSUV2車種に迫る

国内マーケット
【ヤリス vs マツダ2 比較】性格の違う国産コンパクトカー、選ぶポイントは? 画像

【ヤリス vs マツダ2 比較】性格の違う国産コンパクトカー、選ぶポイントは?

国内マーケット
“走り”と“品格”の両立、HKS『HIPERMAX R』が導くシビック タイプRの新しい素顔 画像
PR

“走り”と“品格”の両立、HKS『HIPERMAX R』が導くシビック タイプRの新しい素顔

【ヤリス vs ノート 比較】売れ筋コンパクトカーの違いに迫る! 画像

【ヤリス vs ノート 比較】売れ筋コンパクトカーの違いに迫る!

国内マーケット
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】ヴェルファイアはなぜ、アルファードより大幅に値上がりしたのか? おすすめのグレードは? 画像

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】ヴェルファイアはなぜ、アルファードより大幅に値上がりしたのか? おすすめのグレードは?

新型車
スイスポ最終モデルの完全進化形!BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップ 画像
PR

スイスポ最終モデルの完全進化形!BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップ

もっと見る