【フェラーリ SF90スパイダー】価格は5856万円から、デリバリーは2021年末からの予定

フェラーリ SF90スパイダー
フェラーリ SF90スパイダー全 29 枚

「スクーデリア・フェラーリ創設90周年」を意味し、2019年のF1マシンにも使われた名称を受け継ぐフェラーリの公道向け市販車『SF90ストラダーレ』。

4月1日に日本初公開がおこなわれた『SF90スパイダー』はそのオープンモデルだ。ルーフはアルミ製で、クローズドボディのSF90ストラダーレに対する重量増はわずか100kgに抑えている。その重量増は“最小限”といっていいだろう。

V8ターボエンジンにモーターを加えたプラグインハイブリッドカーで、合計出力は1000ps。その常識外れのパワーを生かし、停止状態から100km/hまでの加速はわずか2.5秒。最高速度は340km/hに到達する。

「SF90スパイダーはフェラーリのスポーツモデルのトップであると同時に、汎用性がある。なぜなら、リトラクタブルトップがあるからだ。オープンエアの高揚感をもたらしてくれる」とフェラーリ・ジャパン代表取締社長であるフェデリコ・パストレッリ氏は説明する。

気になるのは日本における価格とデリバリーが始まるタイミングだが、フェラーリ・ジャパンによると「価格は5856万円(税込み)から。デリバリーは順調にいけば2021年年末から」という。

ちなみに、イタリア本国での価格は消費税22%込み47万3000ユーロ(2021年4月のレートで約6160万円)。かなりの高嶺の花だが、税込みで比べると、日本は控えめなプライスタグといえる。ちなみに今回公開された車両は欧州仕様の試作車で、このイベントの後には欧州へ戻されるそうだ。
出力1000ps、オープンボディのハイブリッドスーパーカーが日本上陸
搭載位置の低さに驚く! オープントップだけどエンジンが見える
初のPHV、リトラクタブル・ハードトップ仕様[詳細写真37枚]

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る