オートバックス、日本最大級のデジタル教育施設に eモータースポーツスタジアム開設

オートバックス REDEE eモータースポーツスタジアム
オートバックス REDEE eモータースポーツスタジアム全 1 枚

オートバックスセブンは、日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」内に、「オートバックス REDEE eモータースポーツスタジアム」を4月16日に開設する。

オートバックスセブンは、eモータースポーツの発展や新たなクルマ文化の創造を目指し、2020年4月に「JeGTグランプリ」を大会スポンサーとして支援すると発表。同年10月から「オートバックス JeGTグランプリ 2020シリーズ」が開催されている。今回、レッドホース社が大阪府吹田市で運営する、日本最大級のデジタル教育施設であり、日本最大級のeスポーツ常設アリーナをもつREDEE内へ、レッドホース社とともにeモータースポーツスタジアムを開設する。

スタジアムにはドライビングシミュレーターを6台常設。平時は施設利用者が気軽に楽しむことができる。個人の練習だけではなく、スタジアム限定のタイムトライアルイベントや、テクニックを学ぶドライビングスクールも開催。また、週末には誰でも気軽に参加できるプライベートマッチや、REDEE主催のプライベートマッチ、親子向けのeモータースポーツイベントなども開催する。

加えて、オートバックスグループ店舗と連動し、店舗からでも気軽に本格的なレースが楽しめるイベントを開催する。第1弾として、A PIT オートバックス東雲(東京都江東区)と連動した「オートバックス e-モータースポーツ エクスペリエンス」を同スタジアムのオープニングイベントとして、4月17日、18日に開催。当日は、スタジアムと店舗をオンラインでつないでのレースなどを実施する。

その後、5月8日・9日にスーパーオートバックス富山南、5月15日・16日にオートバックスとよはし店でも店舗連動イベントを開催する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る