TomTomのオンラインコミュニティ付きナビアプリ、グーグル「AndroidAuto」に対応…欧州

グーグル「AndroidAuto」に対応したTomTomのオンラインコミュニティ付きナビアプリ「TomTomAmiGO」
グーグル「AndroidAuto」に対応したTomTomのオンラインコミュニティ付きナビアプリ「TomTomAmiGO」全 1 枚

デジタル地図サービスを手がけるオランダのトムトム(TomTom)は4月7日、欧州市場において、グーグルの「AndroidAuto」で「TomTomAmiGO」が利用可能になった、と発表した。

これにより、グーグルの「Android」搭載スマートフォンを使用しているドライバーが、Android Autoに対応する車載インフォテインメント画面で、TomTomAmiGOを表示できるようになった。

TomTom AmiGOは、オンラインコミュニティを中心とした無料のナビゲーションアプリだ。ドライバーは、道路で起きた出来事を報告して共有したり、ルート案内やガイダンスを利用したり、自動速度取締機や危険な場所、渋滞、道路の通行止めなどについて、リアルタイムで警告を受け取ったりすることができる。欧州では、無料で使えて、広告が表示されず、すっきりとしたデザインがユーザーに評価されているという。

ユーザーは、交通渋滞や自動速度取締機を見つけた時、アプリをタップすることで情報を共有して、お互いを助け合うことができるという。TomTomAmiGOとAndroidAutoの互換性により、より多くのユーザーが、より速く、より安全に目的地に到達できる、と自負する。

TomTomAmiGO はサードパーティとしては、グーグルのAndroidAutoに対応する最初のナビゲーションアプリのひとつとなった。TomTomAmiGOは、Google PlayやApp Storeを通じて、無料でダウンロードできる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る