BMW X1 次世代型にフルEV「iX1」設定か…強力なデュアルモーターAWDも

BMW iX1 プロトタイプ(スクープ写真)
BMW iX1 プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚
BMWは、2020年7月に主力クロスオーバーSUV『X3』のEVモデルとなる『iX3』を発表したが、BMWの最小SUVである『X1』の次期型にもEVモデルが設定されることが確実となった。その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ドイツ市街地でキャッチした車両は、まだまだカモフラージュが重くディテールは見えてこない。しかし、フロントドアに「Electlic Test Vehicle」(電気テスト車両)のステッカーが貼られているほか、リアバンパーの下にエキゾーストパイプなく、代わりにフラットな保護プラスチックアンダートレイが装着されている。最終的には、iX3同様にキドニーグリルやLEDヘッドライト内にブルーのハイライトが追加されるだろう。

『iX1』と名付けられるであろう市販型では、「FAAR2」プラットフォームを採用。これは内燃機関、ハイブリッド、及びフルエレクトリックパワートレインに対応するスケーラブルな前輪駆動アーキテクチャとなる。


iX1のEVパワーユニット詳細は不明だが、おそらくiX3と同様のセットアップが期待できるだろう。iX3では、後車軸にシングルモーターを搭載、74kWhのバッテリーパックを積み、最高出力210kWと最大トルク400Nmを発揮する。また最大航続460km、0-100km/h加速は6.8秒で駆け抜ける。

iX1では、上記数値が抑えられる可能性があるが、ベースのシングルモーターFWDのほかに、強力なデュアルモーターAWDのセットアップが用意されると予想。

iX1のワールドプレミアは、X1次世代型の発売から間もない2021年後半、または2022年初頭にリリースされる可能性がありそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る