ホンダのカーシェア「EveryGo」、シェアサイクルや小田急電鉄のMaaSアプリと連携へ

シェアサイクルとEveryGoステーション
シェアサイクルとEveryGoステーション全 5 枚

ホンダのカーシェア「EveryGo(エブリ・ゴー)」は、シェアサイクル「チャリチャリ」「ハローサイクリング」および小田急電鉄のMaaSアプリ「EMot(エモット)」との連携を4月中から順次開始する。

EveryGoは、クルマを使いたい時にスマホアプリなどで予約し、無人のステーションから借り出せるカーシェアサービス。会員登録は無料で、予約したクルマに搭載された専用機器にICカード運転免許証をタッチするだけでドアロックを解錠でき、そのまま乗ることができる。

今回、福岡市、名古屋市、東京都台東区・墨田区で展開しているチャリチャリ、東京都、神奈川県などを中心に展開しているハローサイクリングという2つのシェアサイクルサービスとの連携を開始。EveryGoアプリ上でシェアサイクルの貸出/返却ポートや、利用可能な自転車の情報が確認できるようになった。今回の連携開始により、出発地からEveryGoステーションまでシェアサイクルで移動し、予約したクルマに乗り換えることで、スムーズに移動できるようになる。

また、小田急電鉄のスマートフォン向けMaaSアプリEMotとの連携を2021年6月から予定。EMotは電車・バス・シェアサイクル・デマンド交通・カーシェアなど、さまざまな「行き方」をユーザーに提案するアプリで、移動手段の一つとしてEveryGoが利用可能になる。今回の連携開始により、EMotでEveryGoのステーションを検索しやすくなり、電車で出かけた先でEveryGoに乗り換えて移動するといった複数の移動手段を組み合わせた移動がより便利になる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る