チャイルドシートの正しい使用方法を啓発、日本初の専門ストアがオープン…チャイルドシート・ラボ

チャイルドシート専門ストア「チャイルドシート・ラボ」
チャイルドシート専門ストア「チャイルドシート・ラボ」全 8 枚

GMPインターナショナルが日本初のチャイルドシート専門ストア「チャイルドシート・ラボ」を東京・代々木公園近くの渋谷区富ケ谷にオープンさせた。

【画像全8枚】

このチャイルドシート・ラボではGMPインターナショナルが輸入代理店を務めるオランダの「マキシコシ」、ドイツの「ブリタックスレーマー」というヨーロッパ2大チャイルドシートブランドをはじめ、自動車用スポーツシートでも知られる「レカロ」、ベビーカーとチャイルドシートを融合させたイスラエルの「ドゥーナ」の4ブランドをラインアップ。新生児から12歳頃までのチャイルドシート製品を取り扱っている。

店舗にはチャイルドシートのコンシェルジュが常駐しており、シート選びから取り付けまでをマンツーマンで対応。車両への適合も含め、その家族の生活に合わせたチャイルドシートを提案する。

店舗内には自動車のデモシートが用意されており、実際に各チャイルドシートを取り付けて試すことができる。また、3300gというリアルな赤ちゃんマネキンも用意されているため、チャイルドシートの自動車への取り付け方から赤ちゃんの乗せ方まで、正しい知識を聞きながら、製品を購入することが可能だ。

遠方などで来店が難しい場合には、送料を負担すれば自宅までお試し用チャイルドシートが届くチャイルドシートの試着貸し出しサービスも実施している。今後はzoomによるリモート接客などにも対応する予定とのこと。

チャイルドシート・ラボ、マネージャーの僧都昌弘さんは、「1人でも多くのお客様に、正しく使ってもらうことの重要性をご説明していきたいと思っています。それによって守られる赤ちゃんの命があるのであれば、お店をオープンした価値があると考えています」と語る。来店した人にチャイルドシートの正しい使い方を啓発するような場所にもしたいという。

店舗付近にはコインパーキングや代々木公園駐車場もあり、クルマも停めやすい環境となっている。また、休日には店舗裏にあるGMPインターナショナルのオフィスの駐車場に駐車することも可能とのことだ。

《釜田康佑》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る