キャデラック初のEV、『リリック』出展へ…上海モーターショー2021

GMの第3世代のEVプラットフォーム

新開発の「アルティウム」バッテリー

キャデラックの最新デザイン言語

33インチの大型LEDディスプレイ

キャデラック・リリック
キャデラック・リリック全 18 枚

キャデラックは4月7日、ブランド初のEVの『リリック』(Cadillac LYRIQ)のショーカーを4月19日、中国で開幕する上海モーターショー2021に出展すると発表した。リリックの一般向けの公開は、上海モーターショー2021が初めてとなる。

リリックは、キャデラックの1世紀以上に及ぶ革新に基づいて、ブランドの新しい章の始まりを示す1台となる。リリックは、オールエレクトリックモデルで、モビリティとコネクティビティの境界と限界を再定義するという。

GMの第3世代のEVプラットフォーム

リリックには、GMが新開発した第3世代のEVプラットフォームを搭載する。リリックは、GMの新しいEVプラットフォームを使用したブランド初のEVだ。

リリックに初めて搭載されるGMの新世代EVプラットフォームは、柔軟性があると同時に、設計や開発にかかる時間を短縮し、顧客の要望に迅速に対応することを可能にした、と自負する。キャデラックリリックに続いて、シボレー、GMC、ビュイックの各ブランドのさまざまな車種に、GMの新世代EVプラットフォームは拡大展開される予定だ。

GMの新開発グローバルEVプラットフォームは、優れたデザイン、パフォーマンス、パッケージング、航続を追求している。リリックは、より低い重心とほぼ50/50の前後重量配分により、スポーティでレスポンスに優れ、俊敏な走行を可能にしているという。キャデラック・リリックキャデラック・リリック

新開発の「アルティウム」バッテリー

GMが新開発した「アルティウム」バッテリーも採用される。アルティウムは、大容量のパウチ型セルをバッテリーパック内で垂直にも水平にも積み重ねることができるのが特長だ。これにより、エンジニアは各車両のデザインに応じて、バッテリーの蓄電容量やレイアウトを最適化することができる。

アルティウムバッテリーの蓄電容量は、50~200kWhだ。この中から、リリックには、まず100kWhが搭載される予定。アルティウムバッテリーによって駆動するEVは、レベル2の直流(DC)急速充電に対応して設計されている。多くの車両が、400Vのバッテリーパックで最大出力200kWの急速充電機能を備える。

自社開発による電気モーターは、前輪駆動(FWD)、後輪駆動(RWD)、全輪駆動(AWD)、パフォーマンスAWDに対応している。リリックの場合、後輪駆動が標準でパフォーマンスAWDがオプションとなる。キャデラック・リリックキャデラック・リリック

キャデラックの最新デザイン言語

キャデラック初の電動クロスオーバー車のリリックには、ブランドの最新デザイン言語を反映させた。新世代のEVに相応しい新しい顔、プロポーション、存在感をもたらす大胆なデザインを追求した。これは、従来の内燃エンジンとパワートレインの制約を受けない、将来を見据えたビジョンだという。

張りのあるボディラインとクリーンな表面を持つリリックは、力強くモダンであり、低いルーフラインやワイドなスタンスが特長だ。フロースルーのルーフスポイラーなどのディティールは、高速道路での電費を最適化するために、エアロダイナミクス性能に配慮したことを表している。

フロントの「ブラッククリスタル」グリルは、リリックの表現力豊かなデザイン要素のひとつだ。大胆な縦長のスリムなLEDシグネチャーライトとともに、乗員が車両にアクセスした時、ウェルカムの意味を込めて発光する。リアでは、分割されたテールランプに、スリムなLEDが組み込まれている。キャデラック・リリックキャデラック・リリック

33インチの大型LEDディスプレイ

インテリアは、新しい電動車アーキテクチャーが、広々とした空間を演出した。キャデラックのデザイナーは、これをスペースの使い方やさまざまなインテリア要素の配置場所を再定義する機会として利用したという。

その結果、より風通しがよく、ミニマルなデザインとなり、ドライバーや乗員のドライビングエクスペリエンスを高めながら、収納スペースなどの機能を充実させた。また、バックライト付きスピーカーグリル、隠し収納を備えた曲面スクリーンなど、こだわりのあるディテールが導入されている。

乗員が車両に接近していることを感知すると、リリックはドライバーを認識し、シート、ミラー、空調システムなどを最適に調整する。33インチの大型LEDディスプレイには、ドライバーに必要な各種、インフォテインメントコントロール、カメラ映像などを表示する。この新しいディスプレイは、最も高いピクセル密度を持ち、他のモデルよりも64倍多くの色を表現できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
ランキングをもっと見る