函館本線小沢-銀山間、再開は遅くともゴールデンウィーク前を目指す…代行輸送は4月17日以降も継続

同区間では、雪解け水の影響で斜面が不安定になり崩壊。4月2日から復旧作業が進められていたが、当初は4月16日頃の再開が見込まれていた。
しかし斜面の高い箇所の土砂を取り除く作業が難航しており、今回の発表では再開は早くて4月第4週、遅くともゴールデンウィーク前を目指すことが示されている。
このため、4月17日以降も蘭越・倶知安~然別(しかりべつ)・余市間での代行バス輸送が継続されることになり、下り小樽方面は12本、上り倶知安方面は11本の列車が対象となる。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》