トーハツの新型船外機「MFS140AW ETUL」はクラス最軽量、最高トルクを実現…ジャパンボートショー2021

トーハツ(ジャパンインターナショナルボートショー2021)
トーハツ(ジャパンインターナショナルボートショー2021)全 12 枚

ジャパンインターナショナルボートショー2021の横浜ベイサイドマリーナ会場、トーハツブースにて、新型の140馬力船外機「MFS140AW ETUL」が発表された。発売は2021年7月から。

トーハツではフラッグシップモデルとして「MFS110」、「MFS90」、「MFS75」の3モデルを販売しているが、新たに140馬力が登場した形になる。

船外機として初となる4-2-1等長排気システムなど様々な新技術を搭載しており、クラス最高レベルの高トルクが特徴で、優れた加速性能を実現。燃料・排気効率を徹底的に追求し、パフォーマンスの向上と環境性能の向上の両立が図られている。

また、同クラスとしては最軽量の重量(182.5キロ)も特徴だ。カラーリングは2種類で、展示されているベルーガホワイトモデルのほかに、アクアマリンブルーを選択できる。

あわせて、同エンジンを搭載したクルーザー「TF-23Xα」のパッケージモデルも展示されており、実際にエンジンが積まれた様子や外観を見ることができた。

ほかにも、レジャーボートなどで人気の小型船外機も3機展示。免許不要で使用できる2馬力のモデルや、インフレータブルボートで使用されることが多い6馬力モデルなどが展示されていた。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る