【ホンダ ヴェゼル 新型】ナビタイム、よりみちスポット検索など6アプリを提供

よりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIME
よりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIME全 9 枚
ナビタイムジャパンは、新型『ヴェゼル』の発売に合わせ、4月22日よりアプリ配信サービス「ホンダアプリセンター」向けに「よりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIME」など6種類のアプリを提供する。

ホンダアプリセンターは、「ホンダコネクトディスプレー」で利用できる、車内で役立つアプリを配信するサービス。好みのアプリをインストールすることで、もっと楽しい、もっと新しいカーライフを体感できる。

ナビタイムジャパンでは、2020年11月より『ホンダe』の「ワイドスクリーン ホンダコネクトディスプレー」向けにナビアプリ「NAVITIME CONNECT for Honda」を提供していたが、今回新型ヴェゼルのホンダコネクトディスプレーでもアプリを利用できるようになった。さらに、「よりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIME」など、アプリ6種類の提供を開始した。

よりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIMEは、検索条件から「お一人」「友達」「カップル/夫婦」「家族」を選んで、周辺もしくは、車載ナビに目的地がセットされている場合はそのルート沿いにある、寄り道におすすめのスポットを検索できる。よりみちスポットはジャンルごとに最大6件表示。スポットの滞在時間や料金の目安などの詳細情報を確認できる。気になったスポットを経由地としてルートに組み込んで、滞在時間も考慮した立ち寄り計画を作成し、到着予想時間を確認しながら滞在時間を編集することも可能。さらに設定したスポットを車載ナビへ送信することで、現地までのナビゲーションも可能としている。

今回新たに提供するアプリは、このよりみちスポット検索 よってこ! by NAVITIMEのほかに、「トイレ検索 by NAVITIME」と、「NAVITIME CONNECT for Honda」を機能ごとに分けた「周辺駐車場 by NAVITIME」「ガソリンスタンド検索 by NAVITIME」「EVスタンド検索 by NAVITIME」「周辺観光スポット by NAVITIME」を含めた合計6種類。機能別のアプリを用意することで、利用者にとってアプリの目的がわかりやすく使いやすいものを目指した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る