フォードの新型EV、車名は『F-150ライトニング』 5月19日にモデル発表

フォード F-150 ライトニング のティザーイメージ
フォード F-150 ライトニング のティザーイメージ全 5 枚

フォードモーター(Ford Motor)は、現在開発を進めているフォード『F-150』のEV仕様を、5月19日に『F-150ライトニング』として初公開する。フォードモーターが5月10日、発表した。

フォードモーターは、電動化を加速している。すでに、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』を米国で発表している。

このマスタング・マッハEに続いて、2022年から生産を開始するのが、フォードF-150のEV 、F-150ライトニングだ。フォードF-150は、大型ピックアップトラックで、米国のベストセラー車のフォード『Fシリーズ』の主力モデル。フォードモーターは、米国最量販車にEVを設定することにより、電動化を加速していく。

F-150ライトニングは、フォードのピックアップトラックに共通するパワー、積載性能、牽引性能を追求する。米国で最も売れているFシリーズに、驚くべき革新、技術、機能をもたらすと、自負する。

また、F-150ライトニングでは、デジタル化を進める。停電時には、住宅に電力を供給することも可能だ。無線アップデート機能によって、車両は絶えず改善されるという。

フォードモーターのジム・ファーリー社長兼CEOは、「フォードの『モデルT』や『マスタング』、トヨタ『プリウス』、テスラ『モデル3』に続いて、ゲームチェンジャーとなる新しい車両、F-150ライトニングが登場する」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る