【SUPER GT】第3戦鈴鹿、開催延期…まん延防止等重点措置

2020年第3戦のスタートシーン
2020年第3戦のスタートシーン全 5 枚

モビリティランドは11日、鈴鹿サーキットで5月29・30日に開催を予定していた2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACEの開催延期を発表した。

鈴鹿サーキットがある三重県は、5月9日から5月31日までの期間で鈴鹿市を含む12市町にまん延防止等重点措置が適用され、近隣の愛知県は5月12日から5月31日まで緊急事態宣言措置が、大阪府は以前から適用されていた緊急事態宣言措置が5月31日まで延長されている。この状況から開催の行方が心配されていた第3戦だったが、11日、モビリティランドより開催延期が発表された。

理由については「近隣府県への緊急事態宣言発出および三重県へのまん延防止等重点措置が適用された社会状況および地域の医療環境を踏まえ、本レースの開催に関係する皆様の安全・安心を最優先に考慮し、開催延期を判断いたしました」としている。

2020年は第3戦として5月30・31日の日程で開催される予定だったが、新型コロナウイルスの蔓延により延期。全ケジュールが見直された結果、鈴鹿サーキットでは8月22・23日の日程で第3戦が無観客で、10月24・25日の日程で第6戦が観客を入れて開催された。

2年連続での開催延期となったが、代替開催の日程については「決定次第、鈴鹿サーキットウェブサイトにて案内」するとしている。

またすでに発売済みの今大会のチケットの取り扱いについても決定次第、鈴鹿サーキットウェブサイトにて案内するとしている。「お手元のチケットは、詳細決定まで大切に保管くださいますよう、お願い申し上げます」とのことだ。

以下、プレスリリース全文

「2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 SUZUKA GT 300km RACE」の開催延期について

株式会社モビリティランドは、2021年5月29日(土)、30日(日)に、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)にて開催予定でありました「2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACE」につきまして、開催延期を決定いたしました。

新型コロナウイルスの感染拡大により、近隣府県への緊急事態宣言発出および三重県へのまん延防止等重点措置が適用された社会状況および地域の医療環境を踏まえ、本レースの開催に関係する皆様の安全・安心を最優先に考慮し、開催延期を判断いたしました。

楽しみにされていたファンの皆様および関係者の皆様におかれましては、ご理解くださいますようお願いいたします。

延期に伴う代替開催の日程および各種チケットの取り扱いについては、決定次第、鈴鹿サーキットウェブサイトにてご案内いたします。お手元のチケットは、詳細決定まで大切に保管くださいますよう、お願い申し上げます。

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る