京成のミステリーツアー、3100形が芝山鉄道と東成田スカイライナー用ホームに入線[フォトレポート]

京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で5月22日に「京成線ミステリーツアー」を開催した。ツアーは参加者は、出発地の宗吾車両基地(千葉県酒々井町)と所要時間は約2時間30分、とだけ知らされている。使用する車両も行程も事前に公表されていない。
出発地が駅ではなく車庫というのは珍しい。鉄道の車両基地見学会は時々開催されても、基地から、あるいは基地まで乗客を乗せた列車が運転されるのはレアケースだ。鉄道ファンには“沁みる”見どころの多いツアーだ。
帰路のミステリートレインは東成田旧スカイライナー用ホーム2番線から出発、八千代台でツアー終了となった。主に成田スカイアクセス線で運行されている3100形が本線を走る姿も珍しい。
> 京成電鉄ミステリーツアー[同乗レポート]
《高木啓》