日産 NV150AD、車名を『AD』に変更…一部仕様を向上

日産 AD エキスパートGX(エクセレントブルー)
日産 AD エキスパートGX(エクセレントブルー)全 7 枚

日産自動車は、商用バン『NV150AD』の車名を『AD』に変更するとともに、一部仕様向上し、5月24日より販売を開始した。

【画像全7枚】

ADは、クラストップレベルの積載性、快適な乗り心地、あらゆるビジネスシーンでの使い勝手の良さなどが好評を得ている。さらに、主要グレードには、歩行者検知可能な「エマージェンシーブレーキ」や、「LDW(車線逸脱防止警報)」、「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」などを標準装備。安全性能を高めている。

今回の一部仕様向上では「アイドリングストップ」を2WDに標準装備し、燃費を改善した。さらに先行車や対向車、周囲の明るさなどに応じ、自動的に上向きと下向きを切り替える「ハイビームアシスト」や、「ヒルスタートアシスト」などの運転アシスト機能と、ビジネスシーンでも便利な「USB電源ソケット」を全車に標準装備。また、寒冷地向けに、「シートヒーター」を4WDに標準装備とした。

価格は157万1900円から200万7500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. 【メルセデスベンツ Aクラス 新型試乗】装備充実の“Urban Stars”、スポーティに振ったクルマか?と思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る