「CSL」19年ぶり復活なるか、限定1000台の特別なBMW M4…最新プロトをスクープ

BMW M4クーペをベースとしたプロトタイプ(スクープ写真)
BMW M4クーペをベースとしたプロトタイプ(スクープ写真)全 17 枚

BMWは2020年9月、「4シリーズ」の頂点に君臨する『M4クーペ』を、2021年4月には『M4コンペティション』をワールドプレミアしたが、さらなるホットモデルの存在が判明した。最新のプロトタイプをスクープした。

このプロトタイプが「M4 CS」、または「M4 CSL」となるかは明らかではないが、フロントエンドや、より大型スポイラーなどM4コンペティションを上回るパフォーマンス志向であることがうかがえる。

さらにアグレッシブなフロントスプリッター、ウィングレットが取り付けられた大口エアインテークを装備。後部にはより大きなトランクリッドスポイラー、ディフューザーが確認できるほかチタン製デュアルエキゾーストシステムがインストールされているようだ。また足回りにはカーボンセラミックブレーキを装着、サスペンションはより低いセッティングとなっている。

BMW M4クーペをベースとしたプロトタイプ(スクープ写真)BMW M4クーペをベースとしたプロトタイプ(スクープ写真)
パワートレインは、ブーストアップされた3.0リットル直列6気筒エンジンを搭載し、最高出力はM4コンペティションの510psを超えてくるだろう。しかし、市販型ではより軽量な素材を多用し、大幅な軽量化もなされるため、大きなパワーアップがなくてもパワーウエイトレシオは向上するはずだ。

このモデルがCSLならば1973年の伝説的な「3.0CSL」、2003年のE46型「M3 CSL」以来19年ぶりの復活となる。

最新情報では2021年7月に生産が開始され、ワールドプレミアは2022年前半と予想されているほか、限定1000台とも噂されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る