元プジョー、シトロエンのカーデザイナー、日本で本格的にプロダクトデザインを提供

カーデザイナーTakumi YAMAMOTO、日本法人にてプロダクトデザインを本格提供開始
カーデザイナーTakumi YAMAMOTO、日本法人にてプロダクトデザインを本格提供開始全 4 枚

プジョー、シトロエンでのカーデザイナーを経て、フランスを拠点にプロダクトデザインを手掛けるTakumi YAMAMOTOはこのほど、日本でのプロダクトデザインを本格提供を開始するため、日本法人For a Better World(山本卓身代表取締役)を設立したと発表した。

コロナ禍において、デザインの現場でもリモートでの作業がスタンダード化している。フランスを活動拠点にしているTakumi YAMAMOTOでは、これまでフランスをはじめとしたヨーロッパのほか、日本や北米の様々なクライアントのプロダクトデザインを実施してきた。

同社によると、昨年請け負った日本のクライアントプロジェクトにおいて、一度も対面での打ち合わせを行わず、リモートミーティングのみでデザインを提供することができたという。

リモートでも距離の壁を超えてデザインの提案が可能であることが証明されたことを受け、日本でのプロダクトデザインに関する活動を本格的に開始することを決めた。

Takumi YAMAMOTOは空飛ぶクルマの開発・製造・販売を行うSkyDrive(東京都新宿区、福澤知浩代表取締役CEO)の立ち上げ初期から、デザインディレクターとして、デザインとブランディング、機体の開発に携わってきた。

Takumi YAMAMOTOがデザインディレクションとデザインを担当したSkyDrive初の有人機『SD-03』は2020年8月に東京で発表されている。
地上から空へ。そんな夢を乗せて2020年8月下旬、有人飛行による飛行試験を成功させた「SkyDrive」の“空飛ぶクルマ”「SD-03」が、東京ビッグサイト南棟4Fで開催されている「フライングカーテクノロ……

《保知 明美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る