BMW、eスポーツ向け次世代シート発表…AI制御でゲーマーに適合

BMWのeスポーツ向け次世代シート「ライバルリグ」
BMWのeスポーツ向け次世代シート「ライバルリグ」全 11 枚

BMWは6月28日、ドイツで開催した「Esports Boost」において、eスポーツ向けの次世代シートシステム、「ライバルリグ」をワールドプレミアした。

写真:BMWのeスポーツ向け次世代シートシステム「ライバルリグ」

ライバルリグはBMWのエンジニアが、BMWグループのイノベーションスタジオ「デザインワークス」と共同開発した。BMWグループの仮想テクノロジーファクトリー、「RIVALWORKS」の最初の製品となる。ライバルリグは、多機能のゲームハードウェアとなっており、「ゲームパフォーマンス」、「プレイヤーの健康」、「オープンソース」が重視されているという。

ライバルリグの新機能には、空調制御システム付きアダプティブシートがある。たとえば、ゲーム中に背中の温度が上昇した場合、ゲーマーに冷たい空気を供給する。アームレストに圧力がかかると、空気圧式エアパッドがアームレストを下げる。AI(人工知能)制御と電気機械式アクチュエーターにより、ライバルリグがひとりひとりのゲーマーに適合するという。

ライバルリグは、オープンプラットフォームとしても設計されており、将来的には、コミュニティ、ゲームプラットフォーム、サードパーティのハードウェアやソフトウェアプロバイダーからのアイデアなどが組み込まれる予定という。

デザインワークスのHolger Hampf代表は、「目標は、ゲーマーが完全に没頭し、無重力感を体験できるような快適なシート。適格な手の姿勢、頭の動きを作り出すことができる」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る