ポルシェ マカンEV の室内はまるで宇宙船? コックピットを初スクープ

ポルシェ マカンEV 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ マカンEV 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

2014年の発売以来、爆発的人気を誇るポルシェのエントリーモデル『マカン』。第一世代のマカンは2018年に改良され、今年二度目のアップデートが執行されるが、今回キャッチしたプロトタイプは、2023年に発売予定の次世代型『マカンEV』だ。

そのキャビン内には、複数のスクリーンを搭載。奇妙なのはデジタルインストルメントディスプレイで、アーチ型のスクリーンのすぐ後ろに長方形のスクリーンがみえる。手前のものはプレースホルダー(仮コンポーネント)の可能性がありそうだ。

その横には『タイカン』に似たナビゲーション、「PASM」(ポルシェ・アクティブ・スタビリティ・マネジメント」を装備するインフォテイメントディスプレイ、空調を制御するワイドタッチパネルなど、まるで宇宙船のようなレイアウトが確認できる。

そのほかでは、スリムなレジスター、ダッシュボードにはアナログ時計、円形のノブと大きな収納コンパートメントを備えた、高い位置のセンターコンソールなども見てとれる。大幅改良されるICEモデル(内燃機関モデル)とは大きくイメージを変えている。

エクステリアはカモフラージュされディテールは不明だが、4LEDストリップライト、低いスタンス、クーペSUVといえる、大きく傾斜したリアウィンドウスクリーンなどが確認できる。

マカンEVには、アウディと共同開発されたVWグループの「PPE」(プレミアムプラットフォームエレクトリック)を採用、同グループのEVモデルと今後幅広く共有されることになる。仕様の詳細は明かされていないが、高出力のフラッグシップ「ターボS」を含むいくつかのバージョンで、2つのバッテリー容量が設定されると予想される。

次世代マカンEVの登場は2023年と思われ、ICEモデルと併売される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る